門川には友人がいる、名前を准教としておこう。
12/26に訪問した延岡との共通の友人で、彼らがコスタリカに居た時は、良く一緒に海釣りへ行ったものだ。
彼に会うのが、やり残した事その3である。
久しぶりの彼は、相変わらず時間を約束通りに守れない彼だった(笑)。
18:00pm集合と自分から言ってきたのだが、合流したのは20:00pmだった。
うーん、懐かしいなー。
こちらは慣れているので、まったく気にならない。どうせ時間通りは無いと思っているので、勝手に温泉に入ってくつろいでいた。
20:00pmに准教の家に到着して家飲み、21:00pm頃に延岡のブサイクな友人も合流。 3人で旧交を温めました。
そして翌日、私と准教で海釣りに行く。ブサイクは約束があるらしく別行動。
私たちはサークルを作った、その名も
『おきらく・つりらく・同好会』
と命名した、同好会のモットーは
『がんばらない・無理しない・あきらめる』
という、なんともヤル気が感じられない同好会が発足した。
私はアラフィフ、がんばりたくないし、無理もしたくないのだよ。
そういうわけで、第1回目の『おきらく・つりらく・同好会』の開催である。

少し、鬼滅の刃を意識した。
釣りのポイントに行くが、周りが釣れている様子が無い。
加瀬:「ここは釣れなそうだぞ、次に行くか。」
准教:「そうっすね~。」
そして次の場所、とりあえず10回投げる、当たりが無い。
加瀬:「ここは釣れなそうだぞ、次に行くか。」
准教:「そうっすね~。」
次の場所へ移動、なんだか釣れそうな感じがするので、ワクワクしながら釣りを開始!
しかし20分が経過するが当たり無い。
加瀬:「今日は釣れなそうだぞ、もう止めようか?。」
准教:「そうっすね~。」
釣りをサクっと止める。頑張らず無理をせず諦める事も人生には必要なのだ。
そして延岡の友人、ブサイク亭に行く事とした。
加瀬